2011年デジタル化を目指します!
そろそろこのブログの使い方に慣れろよ俺。 どーも、神です。 さて先週は急な撮影のお仕事で横浜まで行ってきました。 内容はちと、著作権的な問題で言えませんが通常仕事のお話は プロダクションやら人のつてやらで仕事が来る事が大半なのです。 ですが、今回は何故か名指しで仕事をいただけました。 マネージャーさんも何故にWhy?っていう感じだったので、...
View Article明日でるらしいですよ。
めっきり寒いですね。 湿気と風邪にやられ気味なMutsuです。 さて、明日水曜日夜22時からフジテレビの番組 「セカンドハウス1・2・3」って番組の 再現VTRに出てるぽいです。 今年の初仕事です。 因みに初仕事って言えば、池袋で踊ったのが初仕事だったような気がします。 因みにこの時は踊れもしないのにやりたいですって突っ込んだような・・・。...
View Article東上線に初めて乗ったよ!
こんばんわ。神です。 1週空けてしまいましてすいません。 さて、今日は今年初舞台のお仕事でした。写真を見て頂ければわかるように↓ ・・・何の仕事でしょうか・・・(苦笑 はい、今回のお仕事はバレエの舞台! 内容は「不思議の国のアリス」の女王役です。 あくまで仕事でこれは趣味ではありませんw 今年もこの色物系から始まったかと今年の先行き不安ですが、...
View ArticleオレVS6人の〇〇〇
こんにちは。 前回の記事で2丁目のなり始めのオカマみたいな女装を披露しました、 カルーセル・ジンです。 さて、普段舞台やTVのお仕事以外にダンスインストラクターとしても 仕事している訳なんですが、昨日はたまたま代講を頼まれまして、 6人の子供クラスの教えに・・・。 彼らの第一声「ふざけんなぁ!」との奇声。 はい?いや、なにもしてないっすよ。 第二声「あんたおんな?」...
View Articleかふんんっ!
が頭の中を駆け巡っております。 毎年の如く微熱が出てくるいやな季節です。 ダンスなんてものをやってると、この季節は 特に大変。テクニックで回りもののテクニックを行うと、 漫画のように鼻水が自分の顔の周りを一周する事も あったり・・・。 終わった後には垂れ流し・・・。 やっぱティッシュはかかせません。(泣
View Article顔合わせ
昨日は5月19~21日に行う舞台の顔合わせに行ってきました。今回の舞台は朗読劇。 メンバーも様々で朗読家、イベントコーディネーター、CG屋、振付家、照明家、写真家、女優さん等のチームです。 ゲストとして有名なチェロの演奏家さんも出演予定。 そこに主役として俳優、ダンサーとして参加させていただきます。 内容はフランスの有名なお話でメリュジーヌというお話をモチーフに展開される朗読劇だそうです。...
View Article■コラム更新に関するお知らせ
JunkStageをご覧の皆様、こんばんは。 いつもJunkStageをご訪問いただき、ありがとうございます。 現在、「神の明日はどっちだ?」を執筆中のライター・神睦高さんが舞台公演中のため、こちらのコラムを一時休載とさせていただいております。 再開は12月初旬です。 連載を楽しみにしてくださっている皆様には申し訳ございませんが、再開をお楽しみにお待ちくださいますよう、お願い申しあげます。...
View Articleお久しぶりです~(汗
こんにちは! 何ヶ月ぶりかの投稿です。 先日、クリスマス・イブに行われた読みうりホールでのイベントで 今年の舞台納めが無事終了いたしました。 このイベントは約30年前に解散した日劇の方々が集まってレビューショウ! JAZZ、モダン、バレエ、歌謡曲やらじょんがら節や、ハワイアン、TAP 極めつけは80過ぎのおねえさんのソロダンス。 からだは効かなくても立ち姿がすごくきれいでした。...
View Article明けましておめでとうございます!
って、おそいですね(笑 正確には明けましたねおめでとうございます。 でした・・・。 さて、年もあけ来月2月末には待ちに待った3回目のNY公演です! NYではラ・ママ劇場という劇場で上演するのですが、 去年ラ・ママのエレン・スチュワートが惜しくも他界し、 その関係で去年の12月に行くことになっていた公演も先延ばしになりました。...
View Article今月26日からは・・・。
26日に飛行機で旅立ちます。 いざ、NY~。 そんな公演前に以下のネット新聞でNEWSになっているそうです。 今日もこれから稽古です。そろそろおおずめの予感! いってきます~ ↓...
View Article